平泉-前沢 2012-5-23 (9:48) いきなり玉砕、何も写っていません。汽笛はよく聞こえました
水沢-金ヶ崎 2012-5-23 (10:33) こんなのも来ました
水沢-金ヶ崎 2012-5-23 (10:43)
北上 2012-5-23 (11:31) 客車から切り離し、入換中
北上 2012-5-23 (11:34)
北上 2012-5-23 (11:43) 給水、灰落とし
北上 2012-5-23 (11:49) 整備終了、再び客車と連結へ向かう
北上-村崎野 2012-5-23 (12:31) ウヤでないことを確かめ。直前の普電が遅れたため、SLも3〜4分遅れ
北上-村崎野 2012-5-23 (12:32)
新花巻-小山田 2012-5-23 (13:18)
土沢-晴山 2012-5-23 期せずして併走状態
晴山-岩根橋 2012-5-23 期せずして併走状態
宮守入線 2012-5-23 (13:42)
めがね橋 2012-5-23 (13:52)
岩手二日町 2012-5-23 (14:14) 背後の土盛りは高速道路の工事
青笹-岩手上郷 2012-5-23 (15:19)
青笹-岩手上郷 2012-5-23 (15:19)
平倉付近(SLは写っていません) 2012-5-23 仙人峠道路 走行中
平倉-足ヶ瀬 2012-5-23 仙人峠道路 走行中
仙人峠道路 2012-5-23 滝観洞トンネル走行中
仙人峠道路 2012-5-23 滝観洞ICを降ります。こんなに早く上有住に着けるとは・・・
上有住入線 2012-5-23 (15:50)
上有住発車 2012-5-23 (15:55)
上有住発車 2012-5-23 (15:55)
滝観洞入口 2012-5-23 左へ行くと上有住駅
陸中大橋-洞泉 2012-5-23 (16:24)
小佐野駅付近 (SLは写っていません) 2012-5-23
釜石 2012-5-23 (17:07) 転向中
↓↓次のショット↓↓
D51転向中「よーし、真っ正面だ!!」とタイミングを合わせてシャッターを切ったら、変651Dにカブられました。
釜石17:09着が変更後所定ですから定時ですがね・・・
↓↓次のショット↓↓
釜石 2012-5-23 (17:07) あー正面が過ぎちゃった
釜石 2012-5-23 (17:14) 整備中
釜石 2012-5-23 (17:28)
釜石 2012-5-23 (17:36) この時間より遅いと、山の陰になってしまいます