このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
D62:D629
1950-09-14(木)種機 D5294 浜松工場 甲修繕 入場(ただし、修繕報告にはD5294を消してD52409と訂正している 同機は同年6/29付けで廃車済みであり浜松工場で解体もしくは流用待ちだったと思われる)
1950-10-05(木)浜松工場 甲修繕 出場(川崎車輌兵庫NO.3055(種機 D5294)をバークシャー(1D2)化) 改造 ボイラーを廃車機D52409のもの・炭水車をD52336(ストーカー未装着)のものと交換(つまり本機はD5294の上半身とD52409の心臓とD52336の下半身をつぎはぎにした改造機)
1950-10-06(金)配置 稲沢区(某資料にはD52409が2輌存在したような記載があるが、単に廃車体の流用があったにすぎない)
1951-02-21(水)浜松工場 臨時修繕 入場 炭水車にストーカー取付
1951-02-27(火)浜松工場 臨時修繕 出場
1953-11-05(木)稲沢区→稲沢第一区(機関区分割による名称変更)
1954-05-11(火)稲沢第一区→吹田区
1954-11-12(金)鷹取工場 甲修繕 入場 中間渡り板延長
1954-11-25(木)鷹取工場 甲修繕 出場
1955-10-05(水)鷹取工場 丙修繕 入場 鷹取式集煙装置取付
1955-10-11(火)鷹取工場 丙修繕 出場
1956-08-15(水)鷹取工場 乙修繕(甲修繕?) 入場 
1956-08-23(木)鷹取工場 乙修繕(甲修繕?) 出場
1956-10-01(月)吹田区→吹田第一区(東海道本線全線電化による機関区分割のため)
1958-10-02(木)第一種休車指定 吹田第一区
1959-04-01(水)現在 第一種休車継続中 吹田第一区
1959-08-02(日)吹田第一区→一ノ関区 達645号(達は12/12付け)(某資料には8/19付けとあるが?)
1959-08-19(水)郡山工場 臨時修繕 入場 乙線入線可能となる軸重軽減工事(16.2t→15t)・鷹取式集煙装置取外し・砂箱前罐胴渡り板取付 
1959-08-31(月)郡山工場 臨時修繕 出場 
1960-10-10(月)一ノ関区→一ノ関管理所(組織改正)
1963-12-27(金)第二種休車指定 一ノ関管理所
1964-03-30(月)廃車(一ノ関管理所) 達137号(達も3/30付け) 事由:状態不良(鉄道ピクトリアル vol.158の車両のうごきには別機番D626とあるが本機番の印刷ミス) 走行距離 1,222,409.8km

1ページ中 1ページ目を表示(合計22件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿