このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
D51:D51444
1940-02-10(土)汽車製造大阪 NO.1863 新製(保存説明板には'40/2/15付けとあるが?) 配属 新潟局 配置 長岡区(着 2/18) 使用開始
1944-03-31(金)現在 長岡区
1947-10-01(水)長岡区→長岡第一区(上越線長岡電化に伴う機関区分割による)
1947-12-03(水)借入 長野区 返却日 不明
1948-04-01(木)現在 長岡第一区
1951-03-31(土)長岡第一区→酒田区
1955-02-01(火)現在 酒田区
1955-07-11(月)借入 直江津区
1955-09-17(土)返却 酒田区
1957-03-30(土)土崎工場? ボイラーを新缶に交換・運転室屋根延長
1960-03-15(火)酒田区→小樽築港区(着 3/17) 達268号(達は5/14付け)
1960-04-01(金)小樽築港区→鷲別区(実着は4/5のため、書類上は到着まで小樽築港区に貸渡)
1960-10-25(火)苗穂工場 耐寒工事施工
1963-10-22(火)苗穂工場 運転室特別整備(キャブ密閉化を含む)
1965-03-31(水)現在 鷲別区
1969-03-31(月)現在 鷲別区 この頃 前照灯副灯取付・北海道仕様切り詰めデフ実施・旋回窓取付・タブレット受け取付 正確な時期不明
1970-09-04(金)苗穂工場 全検
1972-04-23(日)苗穂工場 中検A
1973-01-19(金)苗穂工場 中検B
1973-10-01(月)鷲別区→北見区
1973-11:釧路車両管理所 中検A
1974-03-31(日)同日現在 配置 北見
1975-03-31(月)同日現在 配置 北見
1975-05-21(水)北見区→滝川区
1976-03-01(月)廃車(滝川区) 走行距離 2,622,252km デフ点検窓切欠きが横長
1976-03-26(金)北見市SL公園にて保存
1976-08-31(火)旭川鉄道管理局長と北見市長との間で無償貸与契約締結
2013-07:現在 SL公園に露天・柵付きで定期的整備をうけつつ保存継続中 レプリカナンプレ(だが稚拙ではない) 下回りが珍しい青白塗装 屋根がないので整備が劣化に追いつかない 清罐剤送入装置以外は欠損なし 保存状態は良いが、やはり屋根がないのが難点

1ページ中 1ページ目を表示(合計28件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿