このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
D51:D51414
1940-05-07(火)日本車輌名古屋 NO.789 新製 配属 仙台局 配置 弘前区(着 5/13) 使用開始
1943-04-10(土)弘前区→尻内区
1943-05-15(土)尻内区→高崎区(着 5/17)
1943-10-01(金)高崎区→高崎区高崎操支区(支区新設)
1944-09-29(金)高崎区高崎操支区→吹田区 達791号(達は10/14付け)(某資料には9/22付けとあるが誤り)
1945-05-20(日)吹田区→福知山区
1946-01-03(木)08:15頃、東海道本線吹田操に貨485レの牽引機として到着後に、東部転車台に向けて走行中第11号ロ転轍器上で全軸脱線する事故発生 原因は先輪コロ箱内にシンダーの塊が堆積して先輪の護輪軌条上でのせりあがりを誘引
1949-08-03(水)18:40頃、山陽本線鷹取駅構内の工機部線からB504が無火機2輌(C1290+本機)と貨車17輌を上り貨物線に回線すべく引上げ中に第36号Dイ護輪軌条付近でC1290の第3動輪1軸及び本機のエンジン部全軸が脱線する事故発生 原因は本機の先台車轉子の遊びが多すぎたこと及び機関車重量偏倚
1950-04-01(土)現在 福知山区
1955-08-01(月)現在 福知山区
1959-09-18(金)鷹取工場 運転室特別整備
1960-04-01(金)現在 福知山区
1963-09-30(月)鷹取工場 デフ改造(某資料によるが、実機画像を見る限り改造内容不明)
1964-02-06(木)福知山区→旭川区 達418号(達は8/17付け) その後 耐寒工事施工 時期不明
1969-09-30(火)旭川区→名寄区 この頃 前照灯副灯取付・北海道仕様切り詰めデフ実施 正確な時期不明
1972-03-21(火)名寄区→岩見沢第一区
1974-03-31(日)同日現在 配置 岩見沢第一
1975-03-31(月)同日現在 配置 岩見沢第一
1975-11-05(水)廃車(岩見沢第一区) 走行距離 2,206,581km('73/7時点)

1ページ中 1ページ目を表示(合計19件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿