このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
D51:D51345
1940-01-31(水)日立製作所笠戸NO.1224 新製 配属 仙台局 配置 長町区(着 2/12) 使用開始
1944-10-09(月)長町区→青森区
1945-08-09(木)青森区→尻内区
1950-04-01(土)現在 尻内区
1955-08-01(月)現在 尻内区
1956-06-20(水)郡山工場 甲修繕 入場
1956-06-28(木)郡山工場 甲修繕 出場
1959-09-26(土)借入 青森区
1959-11-10(火)返却 尻内区
1959-11-14(土)尻内区→池田区(着 11/16) 達124号(達は'60/3/19付け)
1959-11-24(火)釧路工場 臨時修繕 入場 耐寒工事施工(某資料には釧路区で実施とあるが誤り) この頃 キャブ密閉化 正確な時期不明
1959-11-30(月)釧路工場 臨時修繕 出場
1962-09-19(水)池田区→小樽築港区
1963-08-15(木)苗穂工場 甲修繕 入場 運転室換気装置取付
1963-08-22(木)苗穂工場 甲修繕 出場
1968-03-18(月)苗穂工場 中検B 入場 ギースルエジェクター取付・電化対策工事・前照灯副灯取付・北海道仕様切り詰めデフ実施
1968-03-25(月)苗穂工場 中検B 出場
1968-03-29(金)小樽築港区→追分区
1969-07-08(火)苗穂工場 中検B 入場 踏段改造工事
1969-07-15(火)苗穂工場 中検B 出場
1972-03-31(金)現在 追分区
1974-03-31(日)同日現在 配置 追分
1975-03-31(月)同日現在 配置 追分
1976-03-10(水)廃車(追分区) 走行距離 2,269,643.8km
1976-09-01(水)大阪鉄道管理局長と兵庫県太子町長との間で無償貸与契約締結
1976-10-01(金)現在 太子山公園にて保存(某資料には'76/2/7に網干駅に回着とある)
2014-03:現在 太子山公園に屋根付き・柵付きで定期的整備をうけつつ保存継続中 ギースルエジェクターを標準煙突に戻し済み(レプリカ?) キャブ内に自由に出入りできないため計器類等の欠損なく、整備も控えめながらポイントを抑えていて保存状態は良 塗色その他のセンスから判断して整備担当責任者がかなりの高齢と思われ後継者が課題

1ページ中 1ページ目を表示(合計27件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿