このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
D51:D51185
1939-02-12(日)日立製作所笠戸NO.1052 新製 配属 仙台局 配置 福島区(着 2/26) 使用開始
1942-11-10(火)福島区→岡山区
1944-10-11(水)岡山区→糸崎区(広島局の'47/3/1現在の配置表上には別機番D5185と記載あるが、本機番の手書き記載時の転記ミス)
1950-07-25(火)糸崎区→津和野区
1952-01-03(木)借入 直江津区 返却せず(広島局の'52/4/1現在の配置表上には運転用以外使用車とあるが貸渡の印刷ミス)
1952-04-28(月)津和野区→直江津区 達245号(達は'52/4/28付けだが実移動日とは一致しない可能性あり) 
1953-06-07(日)長野工場 重油併燃装置(680ℓ)取付
1958-04-01(火)現在 直江津区
1961-12-03(日)長野工場 旋回窓取付
1962-02:この頃 朝日TVニュース 「鉄路に生きる」(東映制作 朝日新聞配給 号番不明)のロケで長野区の久住指導機関士が信越本線直江津〜長野間を運転する客レの牽引機として走行するシーンを撮影 正確な時期・場所不明
1964-04-01(水)現在 直江津区
1964-06-10(水)両陛下新潟県国体(第19回)行幸啓お召し列車牽引 高田ー田口間 本機+新@編成 菊紋中型は国旗掲揚の交差固定ピンにかぶせ式(SLのような軸箱のないDL・ELの菊紋取付はこの交差ピンかぶせ式が一般的となる) 赤倉観光ホテルにご宿泊(二泊)
1964-06-12(金)両陛下新潟県国体(第19回)行幸啓お召し列車牽引 田口ー長野間 本機+新@編成 長野以東はEF5861が牽引
1969-11-08(土)廃車(直江津区) 新潟支達2268号 直江津区最終在籍SLの1輌

1ページ中 1ページ目を表示(合計14件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿