このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
D51:D511149
1944-08-28(月)川崎車輌兵庫NO.3031 新製 配属 東京局 配置 水戸区(着 9/13) カマボコドーム
1949-12-24(土)大宮工機部 炭水車炭庫改造
1950-04-01(土)現在 水戸区
1953-10-22(木)大宮工場 戦時形装備の準改装工事(木製ランボード・デフ・炭水車炭庫の鋼製化) 
1955-08-01(月)現在 水戸区
1957-11-14(木)大宮工場 ボイラーを新缶に交換
1960-04-01(金)現在 水戸区
1965-05-08(土)水戸区→池田区
1965-10-15(金)釧路工場 耐寒工事施工
1966-12-12(月)釧路工場 旋回窓取付
1967-12-04(月)池田区→追分区
1968-02-20(火)追分区→小樽築港区 この頃 前照灯副灯取付 正確な時期不明
1969-11-18(火)苗穂工場 踏段改造工事
1973-10-01(月)小樽築港区→岩見沢第一区 
1974-03-31(日)同日現在 配置 岩見沢第一
1975-03-31(月)同日現在 配置 岩見沢第一
1976-03-01(月)廃車(岩見沢第一区)
1976-09-22(水)大阪鉄道管理局長と滋賀県多賀町長との間で無償貸与契約締結
1976-12-01(水)多賀SLパーク(SLホテル)として営業開始(本機+スハネ162082+スハネ162606+スハネ162619)
1989-09-01(金)現在 SLホテルは廃業し、寝台車は解体撤去され現機のみが国道307号の多賀ハイウェイパークレストラン横にて放置
2015-04:現在 多賀ハイウェイパークレストラン跡地に錆付き荒れ果てたまま放置 木製レプリカの腐れナンプレは昔のアニメ銀河鉄道999に便乗したD51999 デフに意味不明なハトマーク付き 荒廃にまかせて劣化が激しくすすみ保存状態はワースト3に入る 桜の木の下で朽ち果てている様がGoogle viewで閲覧可能
2022-06:wikipediaより 愛知県豊田市の譲渡先(個人)に無償譲渡する関連議案が多賀町議会に提出されることになった。
2022-08-01(月)wikipediaより 8月1日に現地で譲渡先の個人(75歳の男性)も出席の上で譲与式がおこなわれ(この際、オリジナルのナンバープレートが渡されている)、9月18日に豊田市に向けて搬出された。
2022-09-18(日)wikipediaより 豊田市に向けて搬出された。機関車は豊田市内で整備中であり、整備後は同市内(吉原町)に設置される予定で、圧縮空気で動かすことも検討しているという

1ページ中 1ページ目を表示(合計24件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿