このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
D50:D5064
1925-07:川崎造船所兵庫NO.1059 新製 9900形 NO.9963 配属 門司局 配置 広島庫
1925-07-18(土)使用開始 広島庫
1928-10-01(月)称号規程改正による形式変更及び改番 D5064 ('28/5/17付 達380号の施行)
1928-12:現在 敦賀庫(本庫は1884/4/16付けの柳ケ瀬トンネル開通による官設鉄道長浜-金ヶ崎間全通に併せて開設とwikiにはあるが、建設工事用に遅くとも1882/3/10付けの洞道口-金ヶ崎間及び敦賀駅開業までに何らかの形で開設済みと思われる 機関区全図鑑には1913/4/1付け北陸本線全通直前の開設とあるが全くの誤り)
1928-12-06(木)11:15頃、北陸本線雁ヶ谷(信)-刀根間を貨556レ(本機+貨車45輌(換算62輌)+後補機D50206)の本務機として走行中、上り勾配で貨物過積載と積雪のため空転多発し、刀根3分延通後に更に速度低下し柳ヶ瀬トンネル入口付近で時速8km程度となる その後トンネル出口まで僅か25mほどでついに運行停止したため雁ヶ谷(信)にて交換待機中の553レの機関車を救援機として刀根駅に退行する事故発生 556レの車掌・荷扱手・機関助手見習い計3人トンネル内に充満した煤煙により窒息死 553レの乗務員含む12人失神
1931-01-31(土)現在 敦賀庫
1936-09-01(火)敦賀庫→敦賀区(職制変更)
1941-09:敦賀区→甲府区
1945-08-31(金)現在 甲府区
1947-03-01(土)現在 特別休車 甲府区
1947-05-01(木)現在 特別休車継続中 甲府区
1947-07-01(火)現在 甲府区
1949-10-27(木)甲府区→鳥栖区 達9号(達は'50/1/11付け)
1951-07-01(日)現在 鳥栖区
1951-10-01(月)現在 直方区 
1954-03:直方区→柳ヶ浦区(鉄道ピクトリアル vol.35の車両のうごきには'54/4の移動とあるが、前月以前の洩れと思われる)
1957-10:この頃 小倉工場 門(小倉工式)デフ(K-7型)取付 正確な時期不明
1960-04-01(金)現在 柳ヶ浦区
1961-04-01(土)現在 第一種休車 柳ヶ浦区
1962-04-01(日)現在 柳ヶ浦区
1967-10-01(日)柳ヶ浦区→大分区柳ヶ浦支区(格下げ) 第二種休車
1967-10-07(土)廃車(大分区柳ヶ浦支区) 大分区柳ヶ浦支区区最終在籍SLの1輌 門デフをD6026に流用

1ページ中 1ページ目を表示(合計22件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿