このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
C61:C6133
1949-03-04(金)日本車輌名古屋 NO.1511 改造(3/2?)(種機 D511148) 配属 門司局 配置 鳥栖区(着 3/15) ストーカー取付済 
1949-04-04(月)佐世保線への入線試験に運用(4451レ-4452レ)
1950-06-06(火)鳥栖区→鹿児島区
1951-12-14(金)時刻不明、鹿児島本線鳥栖駅にて客133レの牽引機として乗務員交代の際に、乗継点検にて左第1動輪制輪子吊ピン台枠取付部の折損紛失を発見したため応急手当を行い22分延発する事故発生
1951-12-16(日)01:10頃、鹿児島本線鳥栖駅にて臨貨9361レの牽引機として機関車交換の際貨車に連結するため転線中に異音を認め急停止のうえ点検したところ、先台車左後担バネ吊りが折損落失しポイントの先端軌条連結棒を支障、屈曲させているのを発見したため前途運転不能と判断 急遽代機D511055を手配し交換したため95分延発する事故発生
1952-03-12(水)11:52頃、鹿児島本線上川内構内を上り急客「きりしま」34レ(C1161+本機+客車)の本務機として58km/hにて走行中に、第1号踏切50m手前で踏切内に立ち入ろうとする老婆(飛び込み自殺ではなく、単に周囲を見回さず平時同様に往来しただけと思われる)を前補機が認め非常汽笛吹鳴し非常制動かけるも間に合わず轢断する事故発生
1952-05-14(水)10:50頃、鹿児島本線東市来駅に客925レの牽引機として定着した際に、乗客より客車1輌目左隅天井部分から出火の通報あり、消火作業の後に当該客車を切り離し8分延発する事故発生
1955-08-01(月)現在 鹿児島区
1958-04-04(金)鹿児島工場 ボイラーを新缶に交換
1960-04-01(金)現在 鹿児島区
1965-03-31(水)現在 鹿児島区
1966-08-12(金)鹿児島工場 甲修繕
1970-03-26(木)鹿児島工場 中検A 入場
1970-04-03(金)鹿児島工場 中検A 出場
1970-04-11(土)第一種休車指定 鹿児島区(サヨナラ列車起用に向けて全検回帰期限調整と思われる) 
1970-05-14(木)第一種休車指定解除 鹿児島区
1970-09-30(水)鹿児島本線鹿児島電化記念SLさよなら列車客140レ牽引 熊本ー鹿児島間(本機が特急「はやぶさ」運転開始日の牽引機だったために、さよなら列車牽引の栄誉を与えられたと思われる)
1970-10-01(木)第二種休車指定 鹿児島区
1971-01-29(金)廃車(鹿児島区) 工車1号

1ページ中 1ページ目を表示(合計19件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿