このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
C60:C603
1953-11:この頃 種機 C5959 浜松工場 入場 正確な時期不明
1953-12-06(日)浜松工場(川崎車輌兵庫NO.2639(種機 C5959)をハドソン(2C2)化) 乙線入線可能となる軸重軽減(16t→15t) 改造 配置 尾久区(着 12/8)
1954-09-19(日)尾久区→盛岡区 その後 盛岡式小デフ(煙突周り)・旋回窓取付 時期不明
1959-04-01(水)現在 盛岡区
1963-03:郡山工場 甲修繕
1963-05-19(日)両陛下青森県全国植樹祭(第14回)行幸啓お召し列車牽引 仙台ー浅虫間 本機+新@編成(盛岡ー尻内間は前補機C601あり) 菊紋小型は国旗掲揚の交差固定ピンにかぶせ式・軸箱上にはヘッドマークよろしく円盤型の「御召」マーク取付 仕業札入れに「御召」札を入れる通常スタイルとは異なり、「御召」銘板を特別に取付 浅虫の東北大学浅虫臨海試験場をご視察(海洋生物好きの天皇の個人的趣味による要望と思われる) ご宿泊は浅虫温泉と思われる(仙台発 10:08 浅虫着 16:25では試験場視察は翌日の可能性が高い)
1963-05-21(火)両陛下青森県全国植樹祭(第14回)行幸啓お召し列車牽引 青森ー弘前間 本機+C60106+新@編成(国鉄時代 vol.33には別機番C60106?とあるが誤り)
1963-05-22(水)両陛下青森県全国植樹祭(第14回)行幸啓お召し列車牽引 弘前ー青森間 本機+C60106+新@編成(国鉄時代 vol.33には別機番C60106?とあるが誤り)
1964-09-28(月)借入 仙台運転所 返却せず 盛岡式小デフ(煙突周り)取付済
1964-09-30(水)盛岡区→仙台運転所
1966-03-31(木)廃車(仙台運転所) 達208号 事由:余剰 前照灯副灯LP405取付済('64/4現在で取付済)
1966-08-03(水)現在 仙台運転所(扇形機関庫にてテンダー側より撮影)

1ページ中 1ページ目を表示(合計12件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿