このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
C59:C59120
1947-02-28(金)川崎車輌兵庫NO.3136 新製(某資料には2/23付けとあるが誤り) 配属 大阪局 配置 梅小路区(着 翌月初め) 
1947-04-01(火)06:34頃、駐軍1005ㇾ(本機+現車15輌、換算63.5輌)の牽引機として東海道本線京都駅を7分延発し走行中に左ピストン尻棒が焼損し、向日町駅に臨停して貨957ㇾの牽引機と交換し36分延発する事故発生 原因は交番検査時にパッキン洩れを修理した際の片締め
1948-07-01(木)現在 梅小路区
1948-10:この頃 ボイラー不調のため第一種休車指定 梅小路区 正確な時期不明 
1949-01:この頃 汽車製造大阪により修繕不能の判定を受け、ボイラーの良好部分のみをC59182のボイラーの不良箇所に流用(当事者の証言によるが、なぜ製造元の川崎車輌兵庫にて診断しなかったのかが不可解)
1949-03-29(火)廃車(梅小路区) 鉄作工4262号(達は3/31付け)・大鉄局達乙690号(達は5/11付け)(鉄道ピクトリアルには事由:戦災とあるが戦後の新製機が戦災にあうはずがない この一件以外についても誤りが散見する非常にいい加減な資料を作成したのが国鉄の当時の現役部内者で、業界にもおなじみの重鎮というのが情けない)
1949-04-01(金)現在 第一種休車中廃車予定(第二種休車相当) 梅小路区(大阪局の機関車配置表によるが、実機は後付けで遡って廃車)

1ページ中 1ページ目を表示(合計7件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿