このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
C58:C58295
1941-10-04(土)川崎車輌兵庫NO.2572 新製 配属 仙台局 配置 宮古区
1944-12-02(土)宮古区→盛岡区(保存説明板によるが、某資料には'45/8現在 宮古区とあるが?)
1945-09-16(日)盛岡区→高松区(着 9/17)(保存説明板によるが、鉄道公報の達209号には'45/8/7付けで仙台局→四国局に移動とある)
1947-10-01(水)現在 高松区(四国局の'47/10/1現在の配置表上には別機番C58259とあるが、当該機は高知区に在籍しており、高松区のものは本機番の手書き記載時の転記ミス)
1948-02-01(日)現在 高松区(四国局の'48/2/1現在の配置表上には別機番C58259とあるが、当該機は高知区に在籍しており、高松区のものは本機番の手書き記載時の転記ミス)
1948-07-01(木)現在 多度津区
1950-03-20(月)天皇陛下戦災復興視察四国巡幸お召し列車補機 予讃本線南群中(現 伊予市)ー立間間 88638+本機+@編成
1950-10-04(水)多度津区→高松区 その後 重油併燃装置・多度津式集煙装置取付(重油併燃装置・集煙装置いずれも'54/4〜'54/10の間)
1953-10-23(金)両陛下四国国体(第8回)行幸啓お召し列車牽引 多度津ー高知間
1953-10-25(日)両陛下四国国体(第8回)行幸啓お召し列車牽引 徳島ー高松間 宇高連絡船は往復共に紫雲丸をご利用 宇野ー岡山間の牽引機不明
1956-11-01(木)現在 高松区 重油併燃装置取付済
1962-02:この頃 高松区→松山気動車区 正確な時期不明
1968-04:この頃 松山気動車区→徳島気動車区小松島支区 正確な時期不明
1969-09-30(火)高徳本線蒸機さよなら列車321レ牽引(高松-徳島間)
1970-03-31(火)現在 第一種休車 徳島気動車区小松島支区(実機は多度津区でボイラー代用として利用)
1971-03-08(月)廃車(徳島気動車区小松島支区)(実機は多度津区側線にて留置) 走行距離 2,091,872km
1971-11:御供所公園にて保存 
1971-11-03(水)四国総局長と坂出市長との間で無償貸与契約締結
2016-02:現在 御供所公園に屋根付き・柵付き・プラットフォーム付きで保存継続中 赤ナンプレ 10年以上整備されていないため屋根付きにも拘わらず劣化が進行中 キャブ内の立入りが以前自由だったため計器類の盗難・欠損あり(今はキャブ内立入不可) 前照灯ガラス欠損・キャブのガラス類も欠損し鉄柵で代用 保存直後はそれなりに大事にされていたものが、21世紀にはいったあたりから放置されている感が強い 保存状態は並み

1ページ中 1ページ目を表示(合計19件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿