このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
C57:C57120
1939-11-16(木)三菱重工業神戸造船所NO.270 新製 配属 大阪局 配置 姫路区 使用開始
1939-11-19(日)使用開始
1942-01:姫路区→宮原区
1943-03:宮原区→梅小路区
1945-11-12(月)天皇陛下伊勢神宮・神武天皇陵・伏見桃山(明治天皇)陵ご参拝(敗戦奉告の儀)のお召し列車牽引 亀山ー山田間 本機+A編成
1945-11-13(火)天皇陛下伊勢神宮・神武天皇陵・伏見桃山(明治天皇)陵ご参拝(敗戦奉告の儀)のお召し列車牽引 山田(現 伊勢市)ー亀山ー京都間 本機+A編成
1945-11-14(水)天皇陛下伊勢神宮・神武天皇陵・伏見桃山(明治天皇)陵ご参拝(敗戦奉告の儀)のお召し列車牽引 京都ー畝傍間 本機+A編成
1945-11-15(木)天皇陛下伊勢神宮・神武天皇陵・伏見桃山(明治天皇)陵ご参拝(敗戦奉告の儀)のお召し列車牽引 京都ー米原間 本機+A編成
1947-03-07(金)皇太子殿下関西方面行啓お召し列車牽引 米原ー京都間
1947-03-23(日)皇太子殿下関西方面行啓お召し列車牽引 京都ー米原間(本機+スハニ343+スロハ3267+スロフ303 天皇皇后ではないので御料車は不使用)
1947-05-14(水)20:41頃、東海道本線住吉駅を貨71レ(本機+現車8輌、換算33輌)の牽引機として定通し起点581.774kmの高徳踏切を通過の際に横断中の連合国軍兵1名が接触し負傷する事故発生 原因は踏切警手による遮断機閉鎖にもかかわらず通りかかった連合国軍人4名のうち1名がこれをくぐり横断したもの(連合国鉄道司令部からは警手の怠慢を責められ懲戒要求があった この種の連合国軍人による鉄道運行に対する非行脅迫による妨害はこの時期非常に多かった)
1947-06-04(水)天皇陛下戦災復興視察関西(京都和歌山他)方面巡幸お召し列車の先導列車2001レ牽引 米原ー京都間(本機+オハフ3391)
1947-06-15(日)天皇陛下戦災復興視察関西(京都和歌山他)方面巡幸お召し列車の先導列車2002レ牽引 京都ー米原間(本機+オハフ3391)
1948-04-01(木)現在 梅小路区
1952-01-11(金)梅小路区→奈良区 達14号(達は'52/1/11付けだが実移動日とは一致しない可能性あり)
1955-08-01(月)現在 奈良区 その後 山田区に移動 時期不明
1956-11-17(土)山田区→豊岡区 達53号(達は'57/1/22付け) 重油併燃装置取付済
1956-11-17(土)豊岡区
1957-07-17(水)借入 米子区(7/22?) 返却せず
1958-09:豊岡区→米子区
1958-09-01(月)米子区
1959-03-17(火)借入 和歌山区
1959-04-01(水)現在 借入継続中 和歌山区 返却日 不明
1960-04-01(金)現在 米子区
1966-03-31(木)現在 米子区
1970-06-02(火)浜田区
1972-03-04(土)廃車(米子区)
1972-03-04(土)工車第1915号により廃車 全走行距離2,155,470.0キロ

1ページ中 1ページ目を表示(合計28件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿