このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
C51:C51208
1926-10:汽車製造大阪 NO.903  新製 18900形 NO.38907 配属 神戸局 配置 不明 使用開始(10/13)
1928-10-01(月)称号規程改正による形式変更及び改番 C51208 ('28/5/17付 達380号の施行)
1930-10-31(金)現在 沼津庫 '30/10以降、箱根越えの特急「燕」(東京ー名古屋間)に使用(予備機のためカマボコ形の専用30t水槽車は作られず 運用に入るときのみ借用)
1934-11-30(金)丹那トンネル営業開始前のSL牽引(御殿場山線回り)最終下り特急「燕」11レを牽引(当時既に東海道本線東京口は国府津まで電化していたが、機関車付け替えの時間を惜しみ東京から名古屋まで同じC51がぶっ通しで牽引) 
1934-12:沼津庫→平庫 丹那トンネル開通に伴う特急運用ルート変更のため
1936-06-07(日)時刻不明、常磐線岩間-羽鳥間を客222レの牽引機として走行中に分配弁制動支管折損を感知し急停車、応急手当のため現場に5分停車する事故発生
1936-09-01(火)平庫→平区(職制変更)
1940-03-31(日)現在 平区
1943-09-12(日)平区→宮崎区
1945-11:この頃 宮崎区→鹿児島区 正確な時期不明
1950-01:この頃 第一種休車指定 鹿児島区 正確な時期不明
1950-09-16(土)第一種休車指定解除 鹿児島区→若松区
1955-08-01(月)現在 若松区
1960-06-01(水)第一種休車指定 若松区(運用減余剰による)
1960-10-15(土)廃車(若松区) 達596号(達も10/15付け)

1ページ中 1ページ目を表示(合計15件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿