このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
C51:C51196
1926-06-12(土)汽車製造大阪 NO.883  新製 18900形 NO.28905 配属 門司局(某資料には広島局とあるが誤り) 配置 下関庫 使用開始(6/12)
1928-10-01(月)称号規程改正による形式変更及び改番 C51196 ('28/5/17付 達380号の施行)
1929-12:この頃 下関庫→出水庫 正確な時期不明
1930-08:出水庫→大里庫
1936-09-01(火)大里庫→大里区(職制変更) 
1936-09-19(土)時刻不明、鹿児島本線遠賀川-折尾間を工臨6072レ(逆本機+16輌)の牽引機として走行中に、突然前部自連(逆向のため前部自連を使用したが利用頻度少なく劣化あったか?)破損し列車分離する事故発生
1942-04-01(水)大里区→門司区('42/11/15付け(旅客営業開始)の関門トンネル開通にさきがけ、大里が九州玄関口として門司に改称、旧門司は門司港に改称による)
1942-05:門司区→鹿児島区('42/4?)
1946-04-01(月)現在 鹿児島区
1950-09-27(水)鹿児島区→若松区
1956-11-01(木)現在 若松区
1957-07:この頃 小倉工場 門(小倉工式)デフ(K-7型)取付 正確な時期不明
1962-10-06(土)第一種休車指定 若松区(C5546の投入による)
1963-03-30(土)廃車(若松区) 達146号(達も3/30付け) 門デフは49692に流用

1ページ中 1ページ目を表示(合計14件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿