このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
C51:C5115
1920-11:浜松工場 NO.015 新製 18900形 NO.18914 配属 名古屋局 配置 浜松庫 使用開始(11/30)(本庫の開設時期は不明だが、1888/9/1付けの官鉄の大府-浜松間延伸開業に併せて開設の可能性が高い)
1928-10-01(月)称号規程改正による形式変更及び改番 C5115 ('28/5/17付 達380号の施行)
1931-01-31(土)現在 金沢庫(本庫は1898/4/1付けの北陸本線小松-金沢間延伸開業に併せて開設)
1936-09-01(火)金沢庫→金沢区(職制変更)(某資料には'33/6/30現在 旭川庫とあるが、別機番C5116の見誤りで間違い)
1938-09:金沢区→稲沢区
1938-10:稲沢区→名古屋区多治見支区
1938-12:名古屋区多治見支区→多治見区(本区に昇格)
1939-04:多治見区→富山区
1940-09-30(月)富山区→盛岡区
1944-09-30(土)盛岡区→区名不明(名古屋局管内 金沢区か稲沢区と思われる) 達791号(達は10/14付け)
1945-11-10(土)区名不明(名古屋局管内 金沢区か稲沢区と思われる)→尻内区 達25号(達は'46/1/22付け)
1949-07-01(金)現在 尻内区
1949-11-01(火)現在 仙台区
1950-01:この頃 仙台区→青森区 正確な時期不明
1950-01-15(日)101列車を牽引して仙台から青森に向け転属。翌16日、131列車を牽引して青森到着。
1954-05-01(土)第一種休車指定 青森区 その後 第一種休車指定解除 時期不明
1954-10-01(金)現在 青森区
1957-11-01(金)現在 青森区
1958-04-01(火)現在 第一種休車 青森区
1958-06-20(金)廃車(青森区) 達331号(達は7/1付け 付記に工作局が6/20に遡って適用とある)

1ページ中 1ページ目を表示(合計20件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿