このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
C11:C11227
1942-09-09(水)日本車輌名古屋 NO.1108 新製 配属 札幌局 配置 苗穂区(着 翌月初め)
1942-10-10(土)苗穂機関区
1948-04-01(木)現在 苗穂区
1953-04-01(水)現在 苗穂区
1953-11-03(火)札沼線浦臼-雨竜間の運転再開記念祝賀列車牽引(同区間は不要不急路線として戦時中に撤去されていた) 札幌発08:50雨竜行き列車番号不明(本機+オロフ325+マロネロ3821+オロ40100+オロ4115+スハ32836+オハフ32268+オハ60286+オハフ6114) 沿線住民の喜びがいかばかりかと推し量られる錚々たる編成仕立てであるが、それからわずか20年弱で新十津川以北が再び廃線となるとは記念列車の乗客誰もが夢にも思わなかったことであろう
1959-04-01(水)現在 苗穂区
1964-04-01(水)現在 苗穂区
1969-04-01(火)苗穂区→追分区苫小牧支区
1969-04-02(水)追分機関区苫小牧支区
1971-10-01(金)追分区苫小牧支区→苫小牧区(本区昇格) wikiには'69/10/1付けとあるが誤り
1974-03-11(月)苫小牧区→釧路区(某資料には2/11付け?とあるが誤り)
1974-03-11(月)釧路機関区(3/17という説もある)
1974-03-31(日)同日現在 配置 釧路
1975-03-31(月)同日現在 配置 釧路
1975-03-31(月)現在 第一種休車 釧路区
1975-06-25(水)廃車(釧路区) 釧路区最終在籍SLの1輌
1975-11:大井川鉄道に譲渡(本体価格100万円+回送費貨物扱いで30万円)
1975-11-22(土)大井川鉄道へ入線
1976-04-19(月)設計認可
1976-07-09(金)大井川鉄道にて急行「かわね路」号営業運転開始
1979-10:この頃 TV朝日ドラマ「帝銀事件 大量殺人獄中32年の死刑囚」のロケで上野駅に模した大井川鉄道の駅に到着する客レの牽引機として撮影 本機にはなんの罪もないが、実際の事件当時のリアリティが全く欠如した演出が情けない 制作当時でも梅小路の動態保存機で代用可能だったはず
1998:SLマン仕様に改造
2008-04:この頃 ボイラー老朽化のため廃機C11312から流用 正確な時期不明
2010-09-06(月)大井川鐵道101レ〜102レ牽引 後部補機いぶき501
2012:SLくん仕様に改造
2014-07:「きかんしゃトーマス」の登場キャラクター「トーマス」の塗色を施して「きかんしゃトーマス号」としての運行開始(10月まで同塗色にて運転)
2015-06:昨年同様に「きかんしゃトーマス」の登場キャラクター「トーマス」の塗色を施して「きかんしゃトーマス号」としての運行開始(10月まで同塗色にて運転)
2016-06:昨年・一昨年同様に「きかんしゃトーマス」の登場キャラクター「トーマス」の塗色を施して「きかんしゃトーマス号」としての運行開始(10月まで同塗色にて運転) 3年間のライセンス契約の最終年のため、来年以降の運行は不透明
2017-06:契約延長 昨年同様に「きかんしゃトーマス」の登場キャラクター「トーマス」の塗色を施して「きかんしゃトーマス号」としての運行開始(10/9まで同塗色にて運転)
2018-06:昨年同様に「きかんしゃトーマス」の登場キャラクター「トーマス」の塗色を施して「きかんしゃトーマス号」としての運行開始(10/14まで同塗色にて運転)

2ページ中 1ページ目を表示(合計34件)    1 | 2    [次のページ]  デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿