このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
B50:B5025
1931-01:この頃 鷹取工場 種機6709ボイラーを過熱式に改造 B50形 NO.B5025 正確な時期不明 配置 高松庫
1931-10-31(土)現在 高松庫
1932-01-31(日)現在 鷹取庫 入換専用機
1936-09-01(火)鷹取庫→鷹取区(職制変更) 入換専用機
1937-11:この頃 鷹取区→鷹取区東灘支区 入換専用機 正確な時期不明
1943-03-31(水)現在 鷹取区東灘支区 入換専用機
1945-10-20(土)21:55頃、東海道本線神戸駅に到着した客1レの客車解結作業中に加減弁下部の取付ピンが脱落し操作不能となる事故発生 987レ牽引機(機番不明)が代わりに客車を本線へ引き込み、1レ牽引機(機番不明)により入換を終了し144分延発
1946-05-28(火)11:50頃、山陽本線鷹取駅構内の専売局専用側線から現車13輌、換算11.2輌を引き出し鷹取駅に向かう際に空転多発し停車したが、最後尾の貨車が第4種踏切上にあり列車を無視して往来する者が後を絶たず、本機が退行を開始した際にちょうど荷車が通行しようとしたためこれに衝突し後ろより貨車3輌が脱線する事故発生 原因は入換作業を指図すべく添乗していた操車掛の怠慢
1946-07-06(土)23:50頃、東海道本線兵庫港駅を766レ(本機+現車25輌、換算48.7輌+B508)の牽引機として210分延発し約100m進行中に、後補機乗務員が最後部の空荷の鉄製貨車から生じる異音を感知して非常制動を試みたものの、本機乗務員は上り勾配25‰の抵抗と憶断して一旦後退後に再前進すべく後進したために急曲線上にあった後補機と枕木腐朽が相まって線路が移動し23〜25輌目の貨車及び後補機の炭水車1軸が脱線する事故発生
1949-04-01(金)現在 鷹取区東灘支区 入換専用機
1949-09-23(金)17:30頃、東海道本線貨物支線(神戸臨港線)湊川駅構内で貨754ㇾを組成すべく中突堤側1番線から貨車13輌を本線に引上げ中に第11号ロ転轍器手前付近で2輌目から貨車6輌が脱線する事故発生 原因は急曲線上に敷設した枕木腐食による軌間拡大
1950-04-01(土)現在 鷹取区 入換専用機
1954-04-01(木)現在 鷹取区 入換専用機
1957-03-15(金)廃車(鷹取区) 達142号(達は3/16付け 付記に工作局が3/15に遡って適用とある)

1ページ中 1ページ目を表示(合計14件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿