このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
■9600:9684
1915-12:川崎造船所兵庫NO.223 新製 配属 東部局 配置 不明
1915-12-25(土)使用開始 庫名不明(東部局管内)
1929-04:現在 高崎庫
1931-01-31(土)現在 高崎庫
1931-10:一時休車(第一種休車相当)指定 高崎庫
1932-02:一時休車(第一種休車相当)指定解除 高崎庫→大宮庫
1935-12:大宮庫→高崎庫
1936-03-31(火)現在 高崎庫 その後 大宮区に移動 時期不明
1938-04-30(土)現在 大宮区
1939-10:大宮区→水戸区
1942-11:水戸区→新鶴見区
1943-09:新鶴見区→田端区
1948-04-01(木)現在 田端区
1953-04-01(水)現在 田端区
1958-04-01(火)現在 田端区
1962-02-12(月)田端区→大宮区
1966-03-31(木)現在 大宮区
1969-02-09(日)現在 大宮区 (矩形庫前にて撮影)
1969-05-08(木)大宮区→高崎第一区(着 5/9)
1969-05-09(金)移動 大宮→高崎第一
1969-05-09(金)移動 大宮→高崎第一
1969-09-27(土)第一種休車指定 高崎第一区
1969-10-27(月)第二種休車指定 高崎第一区
1970-02-05(木)廃車 高崎第一
1970-02-05(木)廃車(高崎第一区) 重油併燃装置を炭水車後部に取付済 取付時期不明 デフなし(製造当初よりデフ未取付けの可能性あり) ドーム嵩上げ
1ページ中 1ページ目を表示(合計25件) デゴイチよく走る!
掲 草 予 時 写 昔 DB 鹿 宿