このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
9600:9617
1914-02-07(土)川崎造船所兵庫NO.90 新製 配属 東京局 配置 山北庫
1914-02-13(金)使用開始 山北庫
1915-11:この頃 京都御所での大正天皇即位の御大礼(出幸は11/6、御大礼以外にも大嘗の儀・伊勢行幸などを経て東京還幸は11/26)お召し列車補機 区間・上下の別など詳細不明(東海道本線御殿場周辺と思われる) 
1931-01-31(土)現在 稲沢庫 入換専用機(本庫は1925/1/16付けの稲沢操車場開場に併せて名古屋庫稲沢分庫として開設し、1926/5/1付けで本庫昇格)
1931-06:稲沢庫→野付牛庫(着 翌月初め) 一時休車(第一種休車相当)指定
1931-09:野付牛庫→小樽築港庫 一時休車(第一種休車相当)継続中
1931-10:一時休車(第一種休車相当)指定解除 小樽築港庫
1935-10:小樽築港庫→岩見沢庫
1936-09-01(火)岩見沢庫→岩見沢区(職制変更)
1940-03-31(日)現在 岩見沢区
1944-03-31(金)現在 岩見沢区 入換専用機 その後 右運転台に改造(石炭ローダーとの関係で見通し確保のため) 時期不明(室蘭区在籍時の可能性が高い)
1949-09:この頃 岩見沢区→室蘭区 入換専用機 正確な時期不明
1954-04-01(木)現在 室蘭区 入換専用機
1959-03-20(金)廃車(室蘭区) 達93号(達も3/20付け)(某資料には3/10付けとあるが誤り)
1959-09-30(水)設計認可(譲渡) 天塩炭礦鉄道 NO.9600-3 留萠本線留萠より天塩炭鉱に伸びる同鉄道線にて使用
1959-10-17(土)鉄道事業法に基づく竣工届(書類上の稼働開始に過ぎず実入線・実稼働とは一致しない)提出 手塩炭礦鉄道
1967-07:炭鉱閉山・廃線により廃車(手塩炭礦鉄道)

1ページ中 1ページ目を表示(合計17件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿