このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
9600:39696
1920-03-14(日)川崎造船所兵庫NO.549 新製 配属 東京局 配置 不明 使用開始
1931-01-31(土)現在 小山庫
1931-05:小山庫→函館庫(実移動せず 小山庫に貸渡扱い)
1931-07:返却 函館庫 一時休車(第一種休車相当)指定 
1931-09:一時休車(第一種休車相当)指定解除 函館庫
1931-09-30(水)現在 函館庫
1932-01-31(日)現在 黒松内庫
1932-04:黒松内庫→黒松内庫長万部分庫(本分庫は'28/9に開設し'32/6/15付けで長万部庫に昇格、黒松内庫は長万部庫の分庫に格下げ後に同年7月付けで廃止)
1932-06:黒松内庫長万部分庫→旭川庫
1936-09-01(火)旭川庫→旭川区(職制変更)
1940-03-31(日)現在 旭川区
1945-08-31(金)現在 旭川区
1949-03-01(火)現在 旭川区
1949-08-01(月)現在 深川区留萠支区
1954-04-01(木)現在 深川区留萠支区
1959-03-14(土)第一種休車指定 深川区留萠支区
1959-04-01(水)現在 第一種休車継続中 深川区留萠支区 まだ標準デフ装着 その後 第一種休車指定解除 時期不明
1960-04-01(金)現在 深川区留萠支区
1961-04-01(土)現在 深川区留萠支区
1962-04-01(日)現在 深川区
1963-04-01(月)現在 深川区留萠支区
1964-10:この頃 深川区留萠支区→深川区 正確な時期不明
1969-03-31(月)現在 深川区 前照灯保護用つらら落とし装着(D61スタイル)
1974-03-31(日)同日現在 配置 深川
1974-12-14(土)深川区→鷲別区(鉄道ピクトリアルには岩見沢第一区に移動とあるが誤り) 北海道仕様切り詰めデフ(長さが煙室端まで) 空気ダメ横置きのためデフ左側長方形切欠きあり 煙室扉及び前端梁トラ塗り 前照灯副灯取付済  
1975-03-05(水)鷲別区→岩見沢第一区
1975-03-31(月)同日現在 配置 岩見沢第一
1975-12-06(土)幌内線最終SL運用仕業に使用中のシーンをNHKTVが翌年1月3日放送のドキュメンタリー用に撮影 三笠駅から幌内に向かう空の運炭貨車編成を追跡するシーンあり
1976-03-01(月)廃車(岩見沢第一区)

1ページ中 1ページ目を表示(合計29件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿