このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
8620:88622
1926-02:汽車製造大阪 NO.861  新製 配属 仙台局 配置 不明
1926-02-04(木)使用開始 庫名不明(仙台局管内)
1931-01-31(土)現在 新津庫
1931-06:新津庫→新津庫村上分庫
1935-01-17(木)23:25頃、羽越本線天王新田(現 月岡)駅を客501レ(C51156+客車8輌)が通過した際に牽引機のピストン弁内の水垢が運動を妨げ右合併テコが前方に屈曲 運行障害として村上駅にて本機の救援を仰ぎ交代する事故発生
1936-09-01(火)新津庫村上分庫→新津区村上支区(職制変更)(本支区は1938/3/1付けで村上駐泊所に格下げ)
1938-02:この頃 新津区村上支区→新津区 正確な時期不明 新津区村上支区最終在籍SL? 
1940-05-02(木)借入 坂町区
1940-08-26(月)返却 新津区
1942-01-24(土)新津区→仙台区(着 1/25)
1942-11-07(土)仙台区→成田区(着 11/8)
1948-05-13(木)成田区→館山区
1953-02-05(木)借入 成田区
1953-04-28(火)返却 館山区
1954-08-31(火)館山区→千葉区
1958-04-01(火)現在 千葉区
1961-01-31(火)千葉区→新小岩区(着 2/1)(千葉区は'61/1/31付けで廃区) 千葉区最終在籍SLの1輌?
1966-08-19(金)新小岩区→若松区(着 8/25)
1970-02-13(金)小倉工場 全検
1970-03-31(火)現在 若松区
1971-05:この頃 東映「ごろつき無宿」のロケで室木線内(区間不明)の混レの牽引機として走行中のシーンを撮影
1974-01-27(日)第一種休車指定 若松区
1974-02-25(月)廃車(若松区) 工車1451号
1974-02-28(木)門司鉄道管理局長と長崎県芦辺町長(壱岐)との間で無償貸与契約締結
1975-01:現在 芦辺町総合グラウンドにて保存 その後 国分消防署横に移設 時期不明
2004-03-01(月)平成の大合併により芦辺町は近隣の他3町と合併して壱岐市として市制実施
2013-12:現在 壱岐消防署(旧 国分消防署)の向かい側空き地に露天で保存継続中(Googleのstreet viewでチェック可能) 赤ナンプレ 露天にもかかわらず合併市制の余波かここ10年近く整備が放棄されており、海が近いこともあって塗装その他あらゆる部分の劣化荒廃が進行中(ただし、人がいないので盗難や損壊はない) 保存状態は悪いが、縁もゆかりもない蒸気機関車の保存よりも過疎化対策優先の離島行政を責めることはできない

1ページ中 1ページ目を表示(合計27件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿