このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
8620:68630
1923-03:川崎造船所兵庫NO.880 新製 配属 名古屋局 配置 名古屋庫
1923-03-23(金)使用開始 名古屋庫
1924-11-01(土)皇太子殿下(後の昭和天皇)富山県下陸軍特別大演習行啓お召し列車牽引 浜松ー名古屋ー米原間(名古屋ー米原間は11/2)(皇太子はこの時期既に大正天皇の摂政として23歳の若さであるが実質的に軍部の統裁であった)
1924-11-28(金)貞明皇后陛下伊勢神宮行啓(大正天皇平癒祈願の儀)のお召し列車(往路)牽引 名古屋-亀山間
1924-12-10(水)貞明皇后陛下伊勢神宮行啓(大正天皇平癒祈願の儀)のお召し列車(復路)牽引 米原-浜松間
1925-05-15(金)皇太子殿下(後の昭和天皇) 伊勢神宮行啓(ご成婚ご報告の儀)のお召し列車(往路)牽引 名古屋-亀山間
1925-05-21(木)皇太子殿下(後の昭和天皇) 伊勢神宮行啓(ご成婚ご報告の儀)のお召し列車(復路)牽引 米原-浜松間
1927-11-13(日)皇太子殿下愛知県下陸軍大演習行啓お召し列車牽引 浜松-米原間
1927-11-15(火)皇太子殿下愛知県下陸軍大演習行啓お召し列車牽引 名古屋-安城間(往復)
1927-11-21(月)皇太子殿下愛知県下陸軍大演習行啓お召し列車牽引 名古屋-豊橋間(往復)
1927-11-22(火)皇太子殿下愛知県下陸軍大演習行啓お召し列車牽引 名古屋-浜松間
1930-12-01(月)名古屋庫→正明市庫(本庫は1924/3/28付けで下関庫厚狭分庫正明市駐泊所として開設し、1925/4/1付けの下関庫正明市分庫への昇格を経て、'30/12/7付けの小串線と美禰線の接続(これにより現 山陰本線幡生-奈古が開通)を間近に控えこの日付で本庫に昇格)
1936-09-01(火)正明市庫→正明市区(職制変更)
1941-03-31(月)現在 正明市区
1945-08-31(金)現在 正明市区
1949-08:この頃 正明市区→下関区 入換専用機 正確な時期不明 
1955-08-01(月)現在 下関区 入換専用機
1960-04-01(金)現在 下関区 入換専用機
1965-04-01(木)下関区→下関運転所(組織変更) 入換専用機 
1965-07-09(金)廃車(下関運転所) 達316号

1ページ中 1ページ目を表示(合計20件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿