このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
8620:58654
1922-11-18(土)日立製作所笠戸 NO.62 新製 配属 門司局 配置 浦上庫 使用開始(12/26)(本庫は1897/7/22付けの九州鉄道長崎線長与-長崎(現 浦上)間延伸開業に併せて開設し、当初は長崎庫を名乗ったと思われるが、1905/4/5付けの路線延伸により仮駅を二代目長崎にしたことで駅名と庫名を浦上に変更、さらに1907/7/1付けの国有化により官設鉄道に移管承継したと思われる) 
1926-02:浦上庫→吉松庫(本庫は1903/9/5付けの官設鉄道鹿児島線横川(現 肥薩線大隅横川)-吉松間の開業に併せて9/1付けで開設)
1932-11:吉松庫→鹿児島庫
1936-09-01(火)鹿児島庫→鹿児島区(職制変更)
1939-11:鹿児島区→豊後森区
1943-02:豊後森区→鳥栖区
1946-10:この頃 鳥栖区→吉塚区 正確な時期不明
1949-06-21(火)吉塚区→西唐津区
1954-04-01(木)現在 西唐津区
1958-12:この頃 小倉工場 69600の門(小倉工式)デフ(K-7型)を流用 正確な時期不明
1959-04-01(水)現在 西唐津区
1961-04-20(木)両陛下佐賀・長崎方面巡幸啓お召し列車牽引 佐賀ー唐津間 本機+新@編成 
1963-04-01(月)現在 西唐津区
1964-04-01(水)現在 若松区
1968-06-01(土)移動 若松→熊本
1968-06-01(土)若松区→人吉区 
1970-11-04(水)鹿児島工場 全検 
1972-03-31(金)現在 人吉区
1975-03-09(日)湯前線SL最終運用貨1391レ・1392レ牽引 人吉-多良木間
1975-03-10(月)第一種休車指定 人吉区
1975-03-31(月)廃車(人吉区) 工車1609号 走行距離 約3,000,000km
1978-01:現在 矢岳構内の人吉市SL展示館にて保存
1987-07:九州鉄道開業100周年記念事業として、JR九州内で本機を復元し営業運転するSL復活プロジェクトが立ち上がる
1988-07-02(土)JR九州 小倉工場 火入れ式 構内走行試験(車籍復活)
1988-07-21(木)小倉工場 出場
1988-07-22(金)配置 JR九州・熊本運転所
1988-07-26(火)車籍復活
1988-08-28(日)SLあそBOY 運転開始(熊本-宮地)
1990-08-01(水)長崎’旅’博覧会記念イベント「長崎旅博号」9830レ・9831レ(長崎ー長与ー大村ー早岐間)を牽引(本機+あそBOY用50系ウエスタン仕様3輌 8/2〜5も運行)(試運転を6/28・29実施)
1993-08:この頃 SLあそBOY号運転開始5周年にあわせ、機体塗装などをアメリカン仕様(客車はそれ以前に実施)に変更(2000年に原型に戻る)

2ページ中 1ページ目を表示(合計45件)    1 | 2    [次のページ]  デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿