このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
8620:48699
1922-03:汽車製造大阪 NO.573  新製 配属 仙台局 配置 不明
1922-03-15(水)使用開始 庫名不明(仙台局管内)
1929-02-01(金)15:43頃、信越本線直江津-黒井間を直江津発荒川橋梁(直江津から数百m黒井寄りの関川にかかる橋梁)行き排雪列車(2285+無蓋車10輌)が直江津駅構内除雪で発生した雪捨て作業を終えて、直江津に戻るべく退行を開始したところに、黒井を12分延発ながら通常の発車許可をもって出発した客504レ(本機+8687+客車8輌)が衝突する事故発生 本機および2285は脱線 無蓋車3輌が川に転落 排雪作業員4人死亡31人負傷
1931-01-31(土)現在 新津庫 この頃 煙突周り後部に立て襟状の集煙冠を取付 正確な時期不明
1936-09-01(火)新津庫→新津区(職制変更)
1938-03:この頃 新津区→坂町区 正確な時期不明(本区は1933/11/29付けで開設した新津区坂町駐泊所が’38/3/1付けで昇格)
1945-11:この頃 坂町区→米沢区 正確な時期不明(この時期、米坂線に充当するカマを米坂区に集中配備した)
1948-05-01(土)現在 米沢区
1948-07-01(木)現在 長岡第一区
1950-02:この頃 長岡第一区→秋田区 入換専用機 正確な時期不明
1955-08-01(月)現在 秋田区 入換専用機
1959-04-01(水)現在 秋田区 入換専用機
1964-07-15(水)秋田区→郡山区(鉄道ピクトリアル vol.163の車両のうごき及び某資料には盤西線管理所に移動とあるが誤り)
1965-12-05(日)郡山区→五能線管理所(東能代) 
1966-03:この頃 五能線管理所(東能代)→秋田区 入換専用機 正確な時期不明
1969-04-01(火)現在 秋田区 入換専用機
1970-03-31(火)現在 大館区 入換専用機 '70/8に煙突周り後部の立て襟状の集煙冠を確認
1971-07-21(水)廃車(大館区)

1ページ中 1ページ目を表示(合計18件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿