このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
8620:48633
1921-09-10(土)日立製作所笠戸NO.23 新製(1971-09-30荒屋新町にて履歴確認)
1921-09-12(月)日立製作所笠戸 NO.23 新製 配属 門司局 配置 鹿児島庫 使用開始(本庫は1901/6/10に官設鉄道鹿児島線鹿児島-国分間の開業に併せて開設)
1926-09-25(土)鹿児島機関庫→直方機関庫 転属(1971-09-30荒屋新町にて履歴確認)
1927-01-31(月)庫名不明(門司局管内)→庫名不明(神戸局管内) 達37号
1927-02-07(月)直方機関庫→ 米子機関庫 転属(1971-09-30荒屋新町にて履歴確認)
1930-08-31(日)現在 米子庫
1935-11:借入 広島庫 呉線の優等客レ補機等に使用(新線の路盤が固まるまで)
1935-12:返却 米子庫 呉線にD50入線で運用減になったため
1936-09-01(火)米子庫→米子区(職制変更)
1942-03-31(火)現在 米子区
1948-04-01(木)現在 米子区
1951-12-17(月)米子機関区→盛岡機関区 転属(1971-09-30荒屋新町にて履歴確認)
1953-09-01(火)現在 米子区 
1954-03-01(月)現在 盛岡区
1958-04-01(火)現在 盛岡区
1959-04-01(水)現在 盛岡区荒屋新町支区
1960-04-01(金)現在 盛岡区
1961-02-10(金)盛岡区荒屋新町支区→花輪線管理所(組織改正)
1961-03:この頃、 スポーク動輪(1600mm)3軸を郡山工場製ボックス動輪(1520mm)に交換
1961-03-22(水)盛岡機関区→花輪線管理所 転属(1971-09-30荒屋新町にて履歴確認)
1961-10-11(水)両陛下秋田県国体(第16回)行幸啓お召し列車牽引 十和田南ー湯瀬間 本機+新@編成+後補機38688 湯瀬ホテルにご宿泊
1961-10-13(金)48633本務機+PC+38688後補機;十和田南→荒屋新町, C58342前補機(※)+48633本務機;荒屋新町→盛岡, ※宮古より借入れ
1961-10-13(金)両陛下秋田県国体(第16回)行幸啓お召し列車牽引 十和田南ー荒屋新町間(本機+新@編成+後補機38688) 及び荒屋新町ー盛岡間(C58342+本機+新@編成)
1966-03-31(木)現在 花輪線管理所
1969-02-10(月)花輪線管理所→盛岡区荒屋新町支区(組織変更)(wikiによるが? 交友社の機関車配置表'69年度版では'69/3/31現在では花輪線管理所として記載あるので'70/2/10の誤り?)
1969-02-10(月)花輪線管理所→盛岡機関区 転属(1971-09-30荒屋新町にて履歴確認)
1970-04:この頃、盛岡区所属のまま五能線管理所へ貸出し(花輪線運用のDE10・12両の新製配属による)
1970-07-30(木)現在、五能線管理所(所属は盛岡区)
1971-09-24(金)花輪線さよなら三重連965レ・966レ(68622+本機+38688+FC)前補機 岩手松尾-荒屋新町間
1971-09-25(土)花輪線最後の三重連運転〔9/24,25の2日間〕

2ページ中 1ページ目を表示(合計34件)    1 | 2    [次のページ]  デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿