このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
8550:8610
1906-08:ALCO Schenectady NO.41325 新製 飽和式1Cテンダー機 九州鉄道 154形 NO.263 配置 不明
1907-07-01(月)鉄道国有法により官設鉄道が買収 官鉄 NO.263 配属 下関運輸事務所(1908年職制変更→九州局) 配置 不明
1909-10-01(金)鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 → 8550形 NO.8610 配属 九州局 配置 不明
1927-12:現在 柳井津庫
1930-04-06(日)12:10頃、大湯線(現在の久大本線)鬼瀬-小野屋間起点18.152km付近の上り33‰の勾配を大分発豊後森行き5レの逆向牽引機として走行中、缶水欠乏によりボイラー破裂 煙室外に噴出した高熱蒸気がキャブ側でなく1輌目の客車コロハフ1702側に熱水となってなだれ込む事故発生 死者23・負傷4 その後 旅客列車の逆向運転が原則禁止(転車台設置)のきっかけとなる
1931-01-31(土)現在 一時休車(第一種休車相当) 大分庫
1932-12:第一種休車指定解除 大分庫
1936-01:大分庫→大里庫 入換専用機
1936-09-01(火)大里庫→大里区(職制変更) 入換専用機
1942-04-01(水)大里区→門司区('42/11/15付け(旅客営業開始)の関門トンネル開通にさきがけ、大里が九州玄関口として門司に改称、旧門司は門司港に改称による) 入換専用機
1948-04-01(木)現在 門司区 入換専用機
1948-11-01(月)現在 第一種休車 門司区
1948-12-11(土)門司区→高松区 達62号(達は'49/2/4付け) 第一種休車継続中
1949-03-01(火)現在 第一種休車中廃車予定(第二種休車相当) 高松区
1949-03-15(火)廃車(高松区)(某資料には2/24付けとあるが誤り)

1ページ中 1ページ目を表示(合計15件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿