このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
■2120:2177
1903:North British Locomotive, Queen's Park Works NO.15921 新製 飽和式C1タンク機 鉄道作業局 B6形 第1種 NO.370 配属 不明 配置 不明
1904:この頃? 借入 陸軍野戦鉄道堤理部 NO.370 日露戦争主戦場である北鮮・南満方面での兵站輸送に使用
1907-04-01(月)南満州鉄道に移管 NO.370 標準軌への改軌工事含め現地での平時輸送に従事
1908-10:この頃 大陸から国内に帰投 庫名不明 正確な時期不明
1909-10-01(金)鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 → 2120形 NO.2177 配属 不明 配置 不明
1931-01-31(土)現在 甲府庫 入換専用機(本庫は1903/6/11付けの官設鉄道初鹿野-甲府間延伸開業に併せて開設)
1936-09-01(火)甲府庫→甲府区(職制変更) 入換専用機
1940-03-31(日)現在 甲府区 入換専用機
1944-03-31(金)現在 甲府区 入換専用機
1947-01-01(水)現在 特別休車 甲府区('47/1/1現在の名古屋局の配置表上には別機番2174とあるが、当該機はこの時期 敦賀区に在籍しており、甲府区のものは本機番の手書き記載時の転記ミス)
1947-03-01(土)現在 特別休車継続中 甲府区
1947-05-01(木)現在 甲府区
1949-06-01(水)現在 甲府区
1949-10-01(土)現在 第一種休車 甲府区
1949-12-19(月)廃車(甲府区)(名古屋局の'50/4/1現在の配置表上にはまだ第一種休車とあるが印刷ミス) ボイラーはマヌ342に流用('49/12/19 浜松工機部製 配置 浜松区 その後 使用ELの全てにSGが完備され用途廃止 廃車 71/8/11 甲府区)
1ページ中 1ページ目を表示(合計15件) デゴイチよく走る!
掲 草 予 時 写 昔 DB 鹿 宿