このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
1180:1181
1900-10:Baldwin Locomotive Works NO.18258 新製 飽和式Cタンク機 高野鉄道(某資料には大阪高野鉄道とあるが誤り、高野鉄道の事業継承先である高野登山鉄道が大阪高野鉄道に社名変更したのは1915年) NO.7
1901:この頃 北海道鉄道に譲渡 A1形 NO.1
1904-10-05(水)庫名不明→倶知安庫(本庫は同日付けの歌棄(現 熱郛)ー小沢間延伸開業、函館ー小樽間全通に併せて開設)(本機は分解梱包されて1902/6に余市港に揚陸され、線路にて移動し蘭島トンネルの南側で再組立)
1907-10-01(火)鉄道国有法により官設鉄道が買収 官鉄 NO.1 配属 北海道局 配置 不明
1909-10-01(金)鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 1180形 NO.1181 配属 北海道局 配置 不明
1913-04-01(火)現在 中央小樽(現 小樽)庫(本庫は '03/6/28付けの北海道鉄道の蘭島-小樽中央間の開業に伴い小樽中央庫として開設、'05/8/1付けの中央小樽への駅名改称に併せて改称し、'07/7/1付けの国有化で移管したと思われる)
1916-04-25(火)廃車(庫名不明(北海道局管内)) 達488号 形式最終廃車機 その後 日本製鋼所室蘭工場に譲渡(同月内) NO.5(wikiにはNO.9とあるが?) 室蘭本線御崎から伸びる同社専用線にて使用
1918:廃車(日本製鋼所室蘭工場) その後 親会社の北海道炭礦汽船に移管 同社夕張炭礦専用鉄道に入線し、若菜辺専用鉄道・熊ノ沢専用鉄道および川端専用鉄道建設工事にも使用 NO.5
1926-09-16(木)北海道炭礦汽船継立専用鉄道に移管認可 北炭夕張鉄道線継立から伸びる同線にて使用(火山灰採掘) NO.5
1940-01-16(火)北海道炭礦汽船真谷地炭鉱専用鉄道に移管 NO.5 夕張線沼ノ沢から真谷地炭鉱に伸びる同線にて使用
1951-04-04(水)廃車(北海道炭礦汽船真谷地炭鉱専用鉄道)国鉄から代替機の8100形が入線したため

1ページ中 1ページ目を表示(合計11件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿