このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
機関車データベース
1000:1000
1924-10-16(木)大宮工場 改造 種機 6350形 NO.6373 2Bテンダー機 → 2B1タンク機 改形・改番 1000形 NO.1000 配属 東京局 配置 不明
1931-01-11(日)17:23頃、五所川原線(現、五能線)陸奥鶴田(某資料には陸奥森田とあるが位置関係からして誤り)駅にて、混9レ(本機+7輌)の牽引機として(元々は猛吹雪のため板柳駅を8分延発したことで、列車交換を通常の五所川原駅から同駅に変更 本来側線に入るべきところポイント凍結によりやむなく本線に入線し)交換待ちのところ、対向の客12レ(1908+5輌)が吹雪のため場内停止信号を見落とし通常通りに進入したため正面衝突する事故発生 機関車双方が破損、客車合計4両破損 負傷11
1931-01-31(土)現在 青森庫鯵ヶ沢分庫(本分庫は1925/5/15付けの五所川原線陸奥森田-鯵ヶ沢間延伸開業に併せて駐泊所として開設し、1927/6/1付けの同鉄道の国有化により青森庫の駐泊所として移管継承、1928/8/25付けで分庫に昇格)
1932-06:青森庫鯵ヶ沢分庫→小牛田庫
1934-03:小牛田庫→長町庫
1936-09-01(火)長町庫→長町区(職制変更)
1939-11:長町区→尻内区
1940-10:尻内区→宮古区釜石支区
1941-12-01(月)宮古区釜石支区→釜石区(本区に昇格)
1943-06-10(木)釜石区→浜田区(着 6/17)
1943-10:浜田区→津山区 入換専用機
1944-01:借入 同和鉱業片上鉄道
1944-02:返却 津山区
1944-10-01(日)津山区→鷹取区 入換専用機 達862号(達は11/22付け)
1947-09-01(月)現在 鷹取区 入換専用機
1948-02-01(日)現在 第一種休車中廃車予定(第二種休車相当) 鷹取区
1948-07-11(日)廃車予定機の留置先移動 鷹取ー英賀保 臨回9967レ(牽引機不明+本機+D5282+ワ+ワフ) 英賀保ー姫路操 臨単9968レ(解体待ち)
1948-09:この頃 廃車(鷹取区) 正確な時期不明

1ページ中 1ページ目を表示(合計18件)    デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿