このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
■新京成
2023/11/01
新京成電鉄(千葉県)が、2025年4月から京成電鉄に吸収合併されるとのこと。

単なる経営統合かと思ったら、新京成電鉄は「会社解散」らしい。意外に大ごと!?

運賃体系はおそらく千原線と同様、現行のままでしょうから、利用者にはメリットもデメリットも特にないんでしょうね。


松戸駅の3番線を通過する新京成の車両。あれっ・・・、新京成は7・8番線じゃなかったっけ???

私は子供のころに新京成の全線を一度だけ乗りましたが、以後はまったく無縁。

先月、千葉方面へ出かけた際は
京成金町→京成高砂→京成津田沼→京成千葉 (全線が京成)
という "王道ルート" を利用しました。

他には
金町→(バス)→小岩→(JR)→千葉
も検討しましたが、
金町→(JR)→松戸→(新京成)→京成津田沼→(京成)→京成千葉 あるいは
金町→(JR)→松戸→(新京成)→新津田沼〜津田沼→(JR)→千葉
は、さほど突拍子なルートでもないのに候補にならないというか、考えることすらしないですね。

あんなクネクネ路線を各駅停車しかないって、いやん。


2023/11/05 彼の地に再訪
■2023/11/01 新京成
2023/10/13 ダルマ転轍機

デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿