このページは携帯用に最適化されています。
パソコン用のページはこちら
奥久慈81号
 / 

1.2



■1989-12-30(土) 金町-松戸 回9424D (水戸9:20→上野11:26 「奥久慈81号」の送り込み回送) キハ58/キハ28
 後続の1004Mと上野着時刻が前後しているのは、11分停車の北千住で抜かされるため


■1989-12-30(土) 金町-松戸 1004M (平8:49→上野11:12) 特急「スーパーひたち4号」 651系


■1989-12-30(土) 金町-松戸 370列車 (越谷タ10:25→隅田川13:44) EF651086


■1989-12-30(土) 金町-松戸 1054M (水戸10:30→上野11:53) 特急「ひたち14号」 485系


■1989-12-30(土) 金町-松戸 9423D (上野11:33→常陸大子15:20) 臨時快速「奥久慈81号」(後追い) キハ58/キハ28
ブラインドの下り具合からすると、そこそこ客が乗っていそう


■1989-12-30(土) 金町-松戸 1056M (仙台7:51→上野12:14) 特急「ひたち16号」 485系


■1989-12-30(土) 金町-松戸 1091列車 [新小岩操13:51着] EF65504+EF651001


■1989-12-30(土) 金町-松戸 2459列車 [隅田川13:18発] EF6546


鉄道ダイヤ情報1990年1月号「DJレイルカレンダー」より相変わらず、タイムラグが長いミノルタXDの弊害で、レリーズのタイミングが遅れ気味。冬の寒い時期には特にタイムラグが長くなった気がします。

ダイヤを見る限り、貨物列車は年末の出荷調整でウヤもあったようですが、4660列車、1091列車はともに重連となりました。

定期運用として重連が組まれているのは1091列車のみで、4660列車は他の臨貨の機関車を送り込む必要がある場合に限って重連になるものです。

両列車の見分け方を備忘録代わりに書いておくと、EF65が2輌とも [高機] つまり0番代or500番代なのが4660列車。次機がEF65PF [新] かつ、コキ編成なのが1091列車です。

2013.8.12 (終)

列車番号列車種別新小岩操着1輌目2輌目編成4660専貨11:04EF65 [高機]
0番代 or 500番代EF65 [高機]
0番代 or 500番代ワム、トキ、タキ等1091高速貨13:51EF65 [高機]
0番代 or 500番代EF65 [新]
1000番代PFコキ

 / 

1.2
デゴイチよく走る!
DB 鹿 宿